雑記

健康|虫歯じゃないのに歯が痛い!歯茎に膿がたまる歯根嚢胞(のうほう)体験談

歯が痛いと思ったら、原因は虫歯じゃなかった?お口のなかの病気、『歯根嚢胞(しこんのうほう)』をご存知でしょうか。私はある日とつぜん激痛におそわれて病院に行ってみると、まさにこの病気にかかっていました。今回は体験談として症状や治療方法、費用、通院回数についてご紹介します。
仕事

日本語教師|フリーランスでオンライン日本語教師になるメリットとデメリット

フリーランスでオンライン日本語教師の仕事をはじめてもうすぐ1年になります。フリーランスでオンラインと聞くと不安定そうな感じがしますよね。もちろんデメリットもありますが、意外とメリットも多いんです。今回は、そんなフリーランスのオンライン日本語教師としてはたらくメリットとデメリットをご紹介します。
海外生活

カナダワーホリ体験談|仕事をやめる決断ができるまでに3年もかかった話

私はギリホリでカナダへ行きました。ワーホリに興味を持ちはじめたのは20代後半で、会社を退職する決断をするまでに3年もかかりました。悩みすぎですよね。今回は、私がワーホリをなかなか決断できなかった理由とワーホリを決断したきっかけをご紹介します。
海外生活

カナダ生活|留学あるある?海外のカレッジで受けたカルチャーショックをレポート

ワーホリ・留学生がかならずといっていいほど経験するカルチャーショック。私もカナダのカレッジに通学しているとき、いろいろな異文化に戸惑いました。今回は学校の施設や授業、部活にまつわるカルチャーショックをご紹介します。
仕事

日本語教師|そんな姿勢で勉強するの!?生徒のレッスン中のおどろくべき姿

日本語教師としてオンラインで外国人に日本語を教えていると、いろんなおもしろい光景に出くわします。なかでも驚かされるのは生徒が授業を受ける姿勢です。日本人とちがってかなり自由な態度で勉強する彼ら。今回はそんな彼らのおどろきの姿をご紹介します。
海外生活

カナダワーホリ体験談|つらいジャパレス仕事をやめなかった理由と乗りこえた方法

カナダワーホリ中のジャパレスの仕事はかなりつらかったです。私はマネージャーから新人いびりを受けていたのです。しかし、途中でそのジャパレスをやめることはありませんでした。今回は仕事をやめなかった理由と乗りこえかたをご紹介します。
海外生活

カナダワーホリ体験談|ジャパレスの仕事がつらすぎてやめたかった話

私はカナダワーホリ中に数ヶ月だけジャパレス(日本料理店)ではたらいていました。このジャパレスの仕事が正直めちゃめちゃつらかったです。「もうやめたい…」となんども考えました。今回はそんな私の体験談をシェアします。
仕事

日本語教師|外国人が日本語を勉強する5つの理由とは?

「日本語を勉強している外国人はアニメやマンガ好きのオタクなんだろうな」と思っていませんか?実はアニメやマンガに興味がない外国人もたくさんいます。むしろ、いつもオタクだと思われるのが気にくわない様子です。今回は外国人が日本語を学ぶ5つの理由をまとめました。
海外生活

カナダワーホリ体験談|トロントのマッサージ店の求人募集が風俗だった話

カナダワーホリの仕事探しで役立つツールのひとつにe-Mapleがあげられます。そこにのっていたマッサージアテンダントの求人に応募してみたところ、その実態はトロントの風俗でした。今回はマッサージ店の求人案件の真相にせまります。
海外生活

カナダワーホリ体験談|留学・ワーホリに反対する親を説得する方法

留学やワーホリを決意したものの、親に反対されるケースもめずらしくありません。今回は、親が子どもの海外渡航に反対する理由と説得する方法についてご紹介します。親とバトル中の人は必見です!
タイトルとURLをコピーしました