在宅ワーク|フリーランスの1日のスケジュールや仕事量をご紹介します

仕事

こんにちは、フリーランスのちひろです。

私は現在、おもに3つの収入源があります。

日本語教師、ライター、ブログの3本柱です。

今年の夏は東京オリンピックの業務もくわわります。

フリーランスになるとこのようにいろいろな仕事ができるので気に入っています。

この生活をはじめて2年目に突入しました。

今回はそんなフリーランス2年目の1日のスケジュールと仕事量をご紹介します。

午前のスケジュール

私は朝がいちばん作業に集中しやすいです。

ですので、正確性を必要とする仕事を午前中に済ませるように意識しています。

6:00 起床・仕事の準備

仕事をはじめる時間は自分でコントロールできるので、何時に起きてもいいのですがはりきって6:00起床です。

起床後は仕事の準備をします。

とはいえ、オフィスに行くわけではないので歯磨きと洗顔をして日焼け止めをぬって終了です。

6:30 原稿とブログの誤字脱字チェック

仕事はまいにちかならず文章校正からはじめます。

いまはライター案件とブログで文章を書く機会があり、前日に書いた記事の誤字脱字チェックをこのタイミングでおこないます。

日をまたいで誤字脱字チェックしたほうが同日に校正するよりもミスを見つけやすいんです。

校正のあとはそのまま原稿を納品したりブログに記事をアップロードしたりして、ひとつめの仕事を完了させます。

7:00 朝食・アクセス解析・トピック探し

ひと仕事を終えたあとは朝食です。

とはいえ、またすぐに次の仕事がはじまるので朝ごはんは手短にすませます。

だいたいグラノーラとフルーツを食べています。

お行儀はわるいですが、朝食を食べながらブログのアクセス解析をします。

解析データをもとに、次に執筆する原稿やブログのテーマを考えます。

8:00 オンライン日本語レッスン

朝食のあとは日本語教師の仕事をします。

自宅からオンラインで外国人に日本語を教えます。

最近は複数の仕事をかけもちしていることもあり、1日に3レッスンほどしかしません。

授業と授業のあいまに翌日以降のレッスン準備もしながら、1時間レッスンを3コマこなします。

レッスン中に洗濯機をまわしたり、炊飯器のスイッチを入れておいたりするなどの家事もはさみます。

11:30 昼食・英語の勉強

日本語教師の仕事が終わったら、昼食をつくります。

あまり家事に時間をかけたくないので、メニューは30分以内で調理が終わるかんたんなものばかりです。

昼食を食べながらYouTubeを見ます。

英語学習の目的で海外のチャンネルを視聴しています。

午後のスケジュール

ここからは午後の部をご紹介していきます。

ごはんを食べるスピードが遅いので(人より早く食べ終わったことがない)、午後の仕事開始はいつも13:00ごろになってしまいます。

13:00 ライター案件の原稿執筆

昼イチは執筆作業からはじめます。

ライター案件で連載いただいている取引先があるので、まずはその原稿から着手していきます。

だいたい3,000〜3,500文字になるように書いています。

テーマにもよりますが1時間半から2時間をかけて仕上げることがおおいです。

15:00 ブログ記事を書く

ライター記事を書きあげたばかりですが、ふたたび文章と向きあいます。

お次はブログ記事のストックづくりです。

3ヶ月前からまいにち更新をつづけておりまして、すくなくとも1日1記事を書くようにしています。

こちらは文字量としては2,900〜3,000文字弱なので1時間半くらいで作業終了、となります。

誤字脱字チェックは翌朝するので、記事は書きっぱなしです。

16:30 軽めの運動

基本的に運動ぎらいなのですが健康のことを考えるとそうも言っていられません。

ということで、しぶしぶ運動をしていきます。

早歩きで散歩をしたりランニング、スクワットをすることがおおいです。

運動量はその日の気分で決めますが時間としては1時間以内におさまるようにしています。

17:30 お風呂

運動のあとはお風呂です。

週3で半身浴、のこりの4日はシャワーでササッとすませています。

ちなみに、身体を洗うときは右うでから洗う派です。(無駄情報)

18:15 夜ごはん

夜ごはんはサラダと納豆などで軽めにすませます。

ほとんど調理時間を取られないのでいそがしい人にはおすすめです。

昼食時とおなじように、英語教材の動画を見ながら食べます。

おもしろそうな動画があるときは、息抜きもかねて勉強にはならない動画(言いかた)を見ることもあります。

19:00 英会話レッスン

最近は今月末からはじまるオリンピックの仕事にそなえて、ネイティブキャンプで英会話レッスンを受けています。

ビジネス英語の25分レッスンを2コマ受講します。

昼間の執筆作業がはやめに終わった日には3コマにふやすこともあります。

19:50 英単語をたたき込みまくる

オンライン英会話を終えたあとも英語の勉強はつづきます。

フリーランスあるあるですが、現場が変わるたびに新しい知識をつめこむ必要があります。

今回のオリンピックの場合だと、現場の設備関係の英単語を覚えなければなりません。

夜のこの時間帯は、このように新しい仕事に向けた勉強をします。

就寝前にやること

さて、いよいよ1日が終わります。

最後は就寝前にやることをご紹介します。

21:00 読書

21:00以降は仕事関係のことは一切しません。

パソコンや携帯もできるだけさわらないようにしています。

この時間帯にいちばんよくするのは読書です。

ビジネス、小説、ドキュメンタリーのいずれかを読みます。

時間としては30分くらいです。

21:30 歯みがき

特筆すべきことでもないのですが、むし歯ができやすいので歯みがきを念入りにしています。

20分前後は歯をみがいたりフロスをしたりします。

22:00 就寝

22:00までにはベッドに入ります。

え?もう寝るの!?って感じですよね?

えぇ。もう寝ます。

1日8時間睡眠をかなえられるのはフリーランスの特権とでもいいましょうか。

健康的な生活バンザイです。

ガサツなタイプのため、ボディークリームでマッサージなどはしません。

即寝です。


あとがき

いかがでしたか?寝すぎでしょうか?

会社員時代はほとんど睡眠時間が確保できなかったので、夢の睡眠8時間ライフが手にはいってうれしい今日このごろです。

1日の仕事量をまとめると日本語教師3時間、執筆3〜4時間となります。

睡眠時間をみじかくしつつ勉強時間も不要だったら、もうすこし仕事量がふやせるのですが仕方ありませんね。

オリンピック期間に突入したらまた不規則なスケジュールになると思うので、いまのうちにまったり生活を楽しみたいと思います。

ライター仕事のはじめかたについてはこちらにまとめました。

未読のかたはぜひご覧ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました