こんにちは、ちひろです。
本日は、女性ひとりでも設置できるクッションフロアのご紹介です。
・特別な工具は使わずに、お部屋の雰囲気を変えたい!
・おしゃれな床にしたいけど、ひとりで貼り付けられるか不安!
という読者様は、ぜひ、読み進めてみてください。
ちなみに私は、大理石柄のクッションフロアを購入しました。
インテリアやDIY系のインスタを見て、ずっとあこがれていたんですよね。
上記写真では、右側がクッションフロアを敷いたあとの様子です。
お昼から作業をはじめて、夜までかかりましたが大満足の仕上がり!
非力な女子ひとりでもなんとか形になりました。
ちなみに、購入したのは『壁紙屋本舗』のクッションフロア(品番:SHM-10108)です。
私は楽天で買いました。
とってもおしゃれでオススメですよ〜!
今回はせっかくなので、クッションフロアを設置する際の注意点もシェアしていきます。
クッションフロアは家具が届くまえに設置!
まずひとつめの注意点は、クッションフロアを敷くタイミングです。
これはいつでもいいと言えばいつでもいいです。
引っ越し時だけに限らず、長らく住んだお部屋の模様替えとして設置する人もいます。
ただ、できるだけ家具はないほうが作業しやすいんですよね。
ためしにクッションフロアを敷いていく様子を動画におさめてみました。
部屋になにも物がない状態だったので、とても作業しやすかったです。
引っ越しとあわせて床のDIYをしたい人は、家具がとどくまえに終わらせておくとスムーズですよ。
貼り方注意!両面テープは賃貸OKのものを!
ふたつめの注意点は、クッションフロアの固定に使用するテープについてです。
とくに賃貸マンションの人は気をつける必要があります。
というのも、強力なテープを貼りつけてしまうと退去時に床にダメージを与える可能性があるからです。
テープをムリやりはがそうとして床がハゲてしまったり、そもそもテープがはがれない事態も考えられます。
そうなると大家さんからクリーニング代を余分に請求される恐れがあるのです。
とっても心配性な私は、ネットでさまざまなテープの口コミを読みあさりました。
すると、貼りなおし・賃貸物件OKのクッションフロア用の両面テープを見つけました。
ちなみに、クッションフロアの上からベッドやソファを置く場合はそれらが重りにもなってくれます。
私も基本的には家具たちにがんばってもらい、角やつなぎ目など浮きやすい部分だけテープを使用しています。
これで退去時の取りはずしも楽々でしょう。
『壁紙屋本舗』クッションフロアのいいところ
最後に今回、楽天経由で購入した『壁紙屋本舗』クッションフロアのおすすめポイントをご紹介します。
ぜんぶで4つあります。
必要量を自動で計算してくれる
「よし!クッションフロアを買おう!でも、どれだけの長さが必要なんだろう…」
これが第一のつまずきポイントではないでしょうか。
そんなときは購入ページにある自動計算メーターが便利です。
ほしいデザインの幅をチェックし、クッションフロアを敷きたいお部屋の2辺の長さを入力するだけで必要数が算出されます。
私は6畳くらいのスペースに敷くため182cm幅のものを7m購入しました。
ほんとうは6mでも大丈夫でしたが、予備もふくめて長めの注文となりました。
ハサミでかんたんにカットできる
柱の出っぱりなどでクッションフロアが不要な部分はカットすることになります。
私はマットの裏地に定規とシャーペンで印をつけてハサミでザクザク切りました。
特別な工具は必要ないのがうれしいですね。
最初から最後まで女性ひとりでも問題なく作業できました。
幅が約182cmというワイドサイズ
短いクッションフロアだと何枚も並べて貼りつけなければいけないのがネックです。
一方、私が購入したものは一辺が182cmでした。
そのおかげで、6畳のお部屋であれば一度敷いただけで8割くらいは元の床板が隠れました。
切り貼りがすくなければすくないほど、ズレがないので見た目がきれいです。
カーペットとくらべて掃除しやすい
最後は実際にクッションフロアで生活してみて気づいたことです。
よく考えてみると掃除がめちゃめちゃ楽なんですよね…!
カーペットだと髪やホコリがからまりやすいです。
また、ジュースをこぼしたときなんかは最悪ですよね。
ところが、クッションフロアならサッと拭きとるだけで終了します。
ふだんのお掃除もクイックルワイパーもしくは掃除機で一発解決です。
カーペットを敷くよりも格段にお手入れの手間が省けます。
あとがき
いかがでしたか?
ウワサには聞いていましたが、床のデザインがちがうだけでお部屋の印象ってガラリと変わります!
おかげで朝めざめてから夜ねるまで、ずっとウキウキした気分で過ごせています。
お家時間がますます大好きになりました。
クッションフロアを導入しようか悩んでいる…という人は、ほかの人の口コミも参考にしてみてください。
カーペットとはちがって床全体に敷けるので、傷防止にもおすすめです。
以上、私が購入した『壁紙屋本舗』さんの大理石柄(品番:SHM-10108)のご紹介でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
遊びにいきたい~
ってか東京に来られたのですね~!機会があればエンタメ話とかしたいです!!
けーすけさん
そうなんです!
はるばる東京にやってまいりました!!
引き続き、エンタメ業界におりますのでぜひお話ししたいです〜^^